キャンプに便利な暖房アイテム!薪ストーブで冬キャンプを快適に楽しもう
How to
writer ラグビー登山家 ナガサワ |
薪ストーブがあれば、冬のキャンプでも暖かく快適に過ごすことができます。
薪ストーブと聞くと初心者にはハードルが高いように思えますが、最近では安価で高機能、かつ簡単に設置できるアイテムも増えています。
この記事では、そんな薪ストーブの購入を検討しているキャンプ初心者に向けて、薪ストーブの魅力を紹介します。
Contents
冬のキャンプに薪ストーブがおすすめの理由
薪ストーブをおすすめする理由のひとつとして、炎がアウトドア気分を高めてくれることが挙げられます。
炎には癒しの効果があるといわれており、揺らめく炎を見ながらゆっくりと過ごす時間は何ものにも代えがたく、心地良く暖かいひとときを堪能できます。
また、薪ストーブなら石油ストーブやガスヒーターよりも火力が強くて暖かいのはもちろん、ダッチオーブンなどを使って料理を楽しむことができます。
焚火と違って調理器具が煤などで汚れないので、後片付けが簡単なのも魅力です。
薪ストーブの選び方
薪ストーブの選び方のポイントとして、価格はもちろん、素材やデザイン、あるいは持ち運びやすさや収納のしやすさなどが挙げられます。
それぞれの選び方について解説します。
素材
薪ストーブは、ステンレスや鉄といった素材が使われています。
ステンレス製であれば軽量で錆びにくく、メンテナンスが楽といったメリットがありますが、蓄熱性が低いため、周囲が温まるまでに時間がかかるというデメリットがあります。
鉄製であれば蓄熱性が高く、周囲をすぐに温められるというメリットがありますが、こまめにメンテナンスをしないと錆びやすいといったデメリットがあります。
メンテナンスのしやすさや蓄熱性といった特徴を踏まえたうえで、素材を選ぶようにしましょう。
サイズ・収納サイズ
持ち運びやすさや収納のしやすさも薪ストーブを選ぶうえで重要なポイントです。
移動手段である車・バイク・自転車などの積載スペースによって持ち運べる収納サイズも変わってくるため、どの大きさの薪ストーブなら持っていけそうなのか確認が必要です。
また、ソロキャンプやテント内で使う予定であればコンパクトなサイズ、ファミリーキャンプやテント外で使う予定であれば大きめのサイズといったように、シーンに合わせた選び方もできます。
価格
薪ストーブの価格は素材や大きさ、あるいはブランドによってさまざまです。手頃なものなら9,000円程度から、高価なものなら10万円以上するものまで、幅広く販売されています。
初心者であれば安価で設置が簡単なものを選ぶと良いでしょう。
デザイン
薪ストーブの形やデザインはさまざまです。
・煙突があるもの
・折りたたみできるもの
・炉内の炎が見える窓があるもの
・火力の高いロケットストーブ
薪ストーブの楽しみ方や目的に合わせてデザインを選ぶと良いでしょう。
薪ストーブの使い方
薪ストーブは単純に火をつけて終わりではありません。長く愛用できるように、正しい手順に沿って使用しましょう。
1.慣らし焚きをする
購入したばかりの薪ストーブを使う場合、急激な温度変化によって薪ストーブが破損する場合があるため、「慣らし焚き」と呼ばれる作業が必要です。
使い始めの2~3回は高温にせず、薪ストーブを徐々に熱に慣らすようにしてください。
2.着火する
空気量を調整する吸気口を全開にして、薪をくみ、火をつけます。
炎が安定したら薪を追加していき、吸気口の開き具合で調整しながら、新たな薪をくべていきます。
3.都度薪を補充する
ドアを開け、満遍なく炎を広げながら吸気口を全開にして薪の補充を行います。
4.消火する
消火する際吸気口を絞り、吸気を遮断します。
傷める原因となるため、決して水を入れて消火してはいけません。
薪ストーブを使う時の注意点
ここからは、快適な冬キャンプを過ごすための薪ストーブの注意点についてみていきたいと思います。
一酸化炭素中毒チェッカーを使う
テント内で薪ストーブを使用する際は、十分に換気を行いましょう。
換気が不十分だとうまく一酸化炭素が排出されず、テント内に充満する場合があります。一酸化炭素は無臭かつ目視では確認できないため、一酸化炭素中毒になり、最悪の場合命を落とす危険性があります。
一酸化炭素中毒チェッカーを置いて、一酸化炭素濃度に気を付けて使用しましょう。
乾いた薪を使用する
湿った薪は燃えにくく、そのまま火にくべると水蒸気で薪が破裂するおそれがあります。必ず乾いた薪を使用するようにしてください。
薪が濡れてしまった場合は、ストーブの近くに立てかけて乾かしましょう。
置き場所に注意
高温の薪ストーブとテントとの距離は開ける必要があるため、置き場所に注意しましょう。
また、特に小さな子どもは、誤って薪ストーブに触ってしまう事も考えられるため、近づかないように注意が必要です。あらかじめストーブガードを用意しておくのも良いでしょう。
煙突のメンテナンスをしっかりする
薪ストーブに限らず、道具は使用の度にメンテナンスを行う必要があります。
煙突の内側には使用するたびに煤が付着して徐々につまってきます。
つまりがあると、薪ストーブの性能を引き出せないばかりか、煙突火災といった危険な状態を招きかねません。
使用後、片付けづける際に毎回メンテナンスするとことをおすすめすます。
まとめ
薪ストーブは素材やデザイン、あるいは大きさなど、さまざまな種類があります。今回紹介した内容を参考に、自分に合った薪ストーブを探してみてください。薪ストーブは選び方だけでなく、正しい使い方を理解し安全に使用することも重要です。
また、冬キャンプをするなら、薪ストーブ以外にもさまざまなアイテムが必要です。冬キャンプ用品に持っていく道具や装備をどこで揃えるかお悩みの方は、GsMALLをぜひご利用ください。
ITEM この記事で紹介されたアイテム
-
THE IRON FIELD GEAR
TAKIBECAN 瀬戸内ブルー / 0101-004
-
プラスマニア / PLUS MANIA
DAN+RO(2glass)横型 / dan-00006
-
ハンゴーコンロ研究所
ハンゴーコンロ・薪 兵式飯盒用 / konro-11
WRITER PROFILE
writer ラグビー登山家 ナガサワ |
世界初のラグビー登山家。 2019年W杯のエンブレムに描かれていたダイヤモンド富士からインスピレーションを受け、25ヵ国の国と地域の出場経験国の最高峰にトライ。 GsMALLが挑戦者や冒険者にとって無くてはならないサービスになるコトと、カナダ最高峰ローガン(5,959 m)の山頂にトライを決めるコト、W杯版聖火リレー(みたいなモノ!?)を創設するコトが夢。